教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生になります。 英語を話せるようになりたいので英語が身につくバイトをしたいです。 どのような職がありますか?

大学生になります。 英語を話せるようになりたいので英語が身につくバイトをしたいです。 どのような職がありますか?

62閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    英語を活かせるバイトはあっても英語を身につけるバイトはないかと思います。バイトは即戦力が求められますので英語を使うバイトであれば既に英語が身についていないといけません。

    2人が参考になると回答しました

  • ホテルのフロント係とかテーマパークとか、あとは観光案内所とかいいんじゃないでしょうか〜

  • ①知らない英語は聞いても読んでも理解できないし、 知らない英語は話せないので、英語を「知る」ための 知識の勉強が必要です。 ②「知る」だけで終わったら、他人が楽器を演奏しているのを 見るだけで自分が練習しない人みたいになってしまうので、 テキストを見ないで文を口から出せるよう「練習する」ことが必要です。 ③「練習する」だけで終わったら、基礎練習ばかりやって 試合経験のない運動部員みたいになってしまうので、 実際に英語を使う場を「経験する」ことが必要です。 以上、①→②→③が必要で、どれが欠けてもいけません。 「バイトで英語を使う」は③です。 ①と②はどこまでできるようになりましたか。 英作文のある大学入試に備えて、英作文(つまり筆談)は できるようになりましたか。それができないなら、 それに備えて勉強している高校生と同じことをすればよいでしょう。

    続きを読む
  • 空港で働くことが良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる