教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在訳ありで派遣で仕事をしている者です。

現在訳ありで派遣で仕事をしている者です。ランスタッドで単発を10日以上応募したのですが来週の水曜日からなのに採用通知が全く来ず、催促するのは申し訳ないという気持ちはありつつも、心配が勝り連絡をしました。 ランスタッドにどうなったのか聞いたところ選考中と言われました。 そして今になって二日のみ選考中のままでそれ以外の全てが応募終了となっていました。 不採用ならまだ分かりますが募集された直後に応募したのに、応募終了で弾かれる意味が分からないのですがこれはランスタッドに連絡してもいいと思いますか? ※今月も応募したのに応募終了で弾かれることがあったので今回で2回目ですが、コロナの濃厚接触者になりお休みを頂いた以外は仕事に遅刻したりはしていません。お休みを貰った時はランスタッドにも勤務先にもちゃんと連絡をしています。 クレーマーのように思われたら嫌だなという思いがあり聞きづらいのですが、すごくモヤモヤしているのでどうにかしたい気持ちもあります。 皆さんならどうしますか?ご意見を聞かせてください。

続きを読む

1,054閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多分、求人検索してわかっているとは思いますが、ランスタッド求人凄く減ってますよね。 スタッフの皆口を揃えて、不採用通知ばかりで全然採用されないとおっしゃっています。 なので、人を選んで採用していると思います。ランスタッドってスタッフが有り余っていながら求人数が少ないです。4名しか採用されないとこに人気案件だと30名とかすぐ応募が来ると電話で話されていました。 電話して聞くのをそんなに悩みますか?私はしょっちゅう電話して聞いていました。 ただ採用率が低くあまり良い案件も少ないランスタッドで案件探したり応募したりしてても意味がないと感じて今は他の派遣が主で、たまにポチゴーを開くのですが、案件少ないです。これでは人気案件はすぐ人が溢れてしまいます。 電話しても選考の件はあまりハッキリ答えてくれないですが、ただ声に出さないとランスタッドのシステムは変わらないような気がしますので、みんなどんどん声を上げた方が良いと思います。 色々な人から話を聞くと、病気できちんと連絡してお休みしたり、沢山いる中のクライアント一社から何か理不尽なクレームがあったとかで採用率を下げられたりしているようです。選考する社員も女性が多いらしく無駄にこだわって選考していると聞いています。 ただ、販売で入った先でクライアント側から昨日はレジ出来もしない学生が来て困ったとか聞いてると、こだわって選考しているのに下手だなとも思います。 休んだり、クレームがあった人でもお話を聞いてると現場によっては仕事が出来て気にいられて指名されたりしているようですし、そういうとこがきちんと見れない会社なのかなとは思いました。 ただ、コロナ関連の仕事が減って溢れたスタッフさんが沢山で今は選考が厳しいかもしれないですね。選考といっても自分の価値観だけで選考している下手な社員ばかりのようですが。

    5人が参考になると回答しました

  • ランスタッドに限った話しではないですが、仕事は早い者勝ちではないです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる