教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護福祉士国家試験を受験した、介護職員です。私は実務者研修を修了したので筆記試験だけなんですが、実技も受ける人は最初から…

介護福祉士国家試験を受験した、介護職員です。私は実務者研修を修了したので筆記試験だけなんですが、実技も受ける人は最初から資格を持った状態での入職を目指す人たちなんですか?

補足

現職者でも実務者研修を受講しないで、敢えて実技も受ける人って居るんですか?

272閲覧

回答(2件)

  • >現職者でも実務者研修を受講しないで、敢えて実技も受ける人って居るんですか? 介護福祉士国家試験に於ける実技試験を受ける人はEPA(経済連携協定)コースと福祉系高校コースの二つになります。 現役の人でも福祉系高校又はEPAコースでの受験であり介護技術講習又は介護過程の講習を受けていなければ実技試験を受ける必要があることもあります。 福祉系高校は平成21年度以後で特例高校でないの受験の場合は筆記試験のみで実技試験はありません。 実務経験ルートの場合は現在、実務者研修が義務化されているので実技試験を選ぶことはできません。なので、そもそも実技試験自体が選ぶことはできず実技試験を選んだ時点で実務者研修の受講を勧められて実務者研修修了証明書を提出期限までに提出出来なければ合格していても受験が無効になります。 参考に介護福祉士国家試験のルート図を貼っておきます。 https://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/route.html 第31回介護福祉士国家試験で介護福祉士になった者からでした。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる