教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の実習に行かれた方に質問です。 介護や身体介助はありましたか?

社会福祉士の実習に行かれた方に質問です。 介護や身体介助はありましたか?

295閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は特養を中心とした実習でしたが、介護介助はありました。 相談援助の機会などほんどない。介護介助、清掃などを主にやってましたよ。 社協本部等で実習する方もいますが、介護介助など一切無かったようです。実習先によって内容は大きく違っています。 私が行った大学では、実習先は選べませんでした。希望は取りますが叶うことはなく、ほとんどが高齢者施設の実習ですね。

    1人が参考になると回答しました

  • ないです。 せいぜい車いすを押すとか、食事の配膳くらいでした。 あまり重度なところでなかったので、話し相手な感じでしたよ。 施設にもよってかもですが

  • 私は全くありませんでした。実習生という素人がやってはいけないということでした。何か事故があっては困りますので。

  • 受験資格を得るための、カリキュラムでは、実習に行く所で違ってきます。 入所系の施設であれば、やらされることもあります。 相談支援などの業務であれば、あまり体に触るような事はないです。 実習先は、自分で選べます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

特養(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる