教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

やよい軒のホールのアルバイトを希望しているのですが、できれば経験者の方にお聞きします。 ①ホールスタッフの年齢層はどう…

やよい軒のホールのアルバイトを希望しているのですが、できれば経験者の方にお聞きします。 ①ホールスタッフの年齢層はどうですか? ②いわゆるボス的な年配女性はいますか?③接客において厄介なお客さんは来店しますか? ④繁忙期は新人1人いたら足でまといだも思うのですが、シフトなどは調整してくれますか? ⑤最後に、正直ブラックですか?ホワイトですか? 店舗によりけりだと思いますが、経験のある方、現在している方お答えください!

続きを読む

308閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • やよい軒のホールでアルバイトをしてました。3店舗ヘルプで行って感じた事ですが。 ホールは高校1年生〜50歳くらいまでいました。 昼間は主婦がメイン 夕方以降は学生がメイン ボス的な年配女性はキッチンにいる事が多いです。 厄介なお客様は、落ちついた雰囲気の定食屋さんで そんなにお酒を飲む場じゃないのでめったにいないですよ。 キャンペーン中や昼時、夜など 激混みの時に料理の提供が遅くなり クレームは月に1回か2回はあるかも知れませんが。 繁忙期は季節とかは無くて、キャンペーン中や夏休み冬休みはファミリーが多いと、お店も混むのでパニックになる事もあるかも知れないです。 新人がいる時は、店員の人数も1人多くシフトが組まれてるので心配無いと思います。 ブラックかホワイトは、それぞれあるかな? タイムカードは1分刻みで時給は出ますし、シフトは自己申告で出れる日だけ 携帯でシフト申請するのでホワイトです。 しかし店長によっては同じ人に シフトを多くいれたり入れてくれなかったり、最初に契約してた勤務日数より少なくされたり、シフトを削られたり、土日に人が足りなければ朝から夜まで通しで頼まれて断れないない学生が働く事もたまにあります。 総合的に見たら、ホールとキッチンの仕事が分かれてるので、飲食店としては働きやすい方だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

やよい軒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる