教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼氏が4月からパナソニックで働くのですが、 パナソニックホールディングス株式会社ではなく、パナソニック株式会社の方に就…

彼氏が4月からパナソニックで働くのですが、 パナソニックホールディングス株式会社ではなく、パナソニック株式会社の方に就職したと言ってました。調べてみたのですが、パナソニック株式会社が2022年にパナソニックホールディングス株式会社に変わったとしか出てこず、結局彼氏がどこに就職したのかよく分かりません。 山陰パナソニックに就職したみたいな感じですか? どなたか違いを教えて下さい。

続きを読む

5,576閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そのままパナソニック株式会社ですよ。 ホールディングスの意味を理解されてますでしょうか?持株会社です。 細かい話や難しいことは置いといて、パナソニックグループの親と思っていいです。 対して、男性が就職した「パナソニック株式会社」は従来のパナソニックであって、家電とかもろもろの事業を実際におこなっている会社です。 ホールディングスの方は実際には管理をメインにしているので、何も作ってないし何も売ってないことが多いです。パナの場合がどうかまでは存じ上げませんが。 一応経緯としては、元々のパナソニック株式会社をホールディングスに社名変更して管理する会社にしました。 別の会社を(二代目)パナソニック株式会社に社名変更して、モノ作りをそっちがやるようにしました。実際には社名が空中で入れ替わっただけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パナソニック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる