教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の年収って、どのくらいですか?? 安定してますか??

公務員の年収って、どのくらいですか?? 安定してますか??

460閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    収入に関することは、団体や個人毎に異なる状況の影響が大きいので、実際に勤務した際のイメージに合致しない可能性がありますが… 総務省のデータ(平成30年4月)から全国の市(政令市を除く)の普通会計・大卒・一般行政職の平均年間給与(各種手当含む)を見ると、次のとおりです。 勤務歴2年以上-3年未満 約370万円 3年以上-5年未満 約400万円 5年以上-7年未満 約430万円 7年以上-10年未満 約470万円 まぁ、着実に増えている点と、よほどの事がなければ職を失わない点を捉えれば、安定した職業と言えると思います。

  • 勤務地や職種によって大きく異なります。 東京都特別区や、東京消防庁を例に出すと、40歳で年収800〜1000万は行きます。 しかし地方の公務員(市役所など)であれば、40歳で年収500〜700万あたりです。

    続きを読む
  • 平均で総支給600万円前後らしいです。 公務員は平均年齢高めなので大体43、44歳位でこのくらいが多いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる