教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣会社の正社員とはを簡単にわかりやすく教えてください! 正社員なのか派遣社員なのかも知りたいです

派遣会社の正社員とはを簡単にわかりやすく教えてください! 正社員なのか派遣社員なのかも知りたいです

114閲覧

回答(3件)

  • 派遣会社で働いていて、派遣の人を採用したり、色んな企業に派遣の人を送り込んだりする派遣会社に属している正社員のこと。 その正社員の人も派遣として色んな企業に派遣されることもあります。

  • >派遣会社の正社員とはを簡単にわかりやすく教えてください! 自分で正社員って書いてるじゃねえか(笑) 派遣会社に限らず、建設会社だろうが電力会社だろうが正社員はその企業の直接雇用の雇用期間の定め無しの社員。 派遣社員は派遣会社に登録スタッフとして登録して、派遣先が決まれば雇用契約を交わして一般的には3ヶ月の契約期間等の間働いて契約期間が終了すれば雇用契約も終了するので次の仕事が決まらず雇用契約が発生しなければ無職。 派遣会社の正社員が派遣先企業に出向いて仕事する事はあるが、あくまで派遣会社に直接雇用されているので派遣社員ではない。 どこかに出向くという意味の派遣されるという言葉と、雇用契約である派遣契約が最近は一緒にされ混乱がある。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 登録派遣社員と違い、そこの派遣元の会社の正社員として派遣元と取引のあるクライアント先で派遣スタッフとして働いてもらうことですね。 月給制だし、派遣切りされても次の派遣先をすぐ用意してもらえるメリットがあります。 福利厚生も派遣社員に比べてよくなります。 正社員というわりには、働く内容は派遣社員と変わらないです。、 また、気に入らない嫌な配属先になっても、自分から、変えて欲しいって言うのは受け付けてくれないそうです。 手持ち無沙汰すぎるしスキルつかないから変えて欲しいって営業に言ったら、 変えて欲しい、更新しないと言うなら〇〇(派遣元会社名)を退職してもらいますよって言われてかなりむかついた経験があります。 派遣と一緒じゃん怒ってなりましたね。 派遣といっても、技術者とか専門性が高ければ派遣でも活躍できると思いますが、事務の派遣は辞めたほうがいいです、、 派遣先は大手だと切ってくれないですからね、、

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる