教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レジでアルバイトしてる学生です。

レジでアルバイトしてる学生です。バイトを始めて2ヶ月経ったのに今月はレジの打ちミスを8回やってしまいました。先月より勤務時間が4時間半から8時間や9時間に伸びたということもあると思いますが(言い訳です)、全面的にどう考えても集中力不足だったと思います。一度それで注意され、お客様に、ダブルチェックしてもらったり、画面を2度確認することを行なっていましたが、また今日一件間違えてしまい今度そのことに対して始末書を書かなければいけなくなりました。描くことに対しては自分が悪いので書きたくないとかそういうのはありません。 信頼してくれていたのにとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。やっぱり私病気ですかね?アルバイト向いてないですよね、一応品出し枠で応募したんですけどレジになってしまったんですよね、

続きを読む

164閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰だってミスはするものですよ。 確かに勤務時間が一気に伸びたせいで集中力の低下等も考えられなくはないですしね。 向き不向きはありますがまだまだ始めたばっかの新人ですよ。 二重から3重チェックで本当にミスないか確認した方が良いです。 飲食店でバイトしてる身ですがクレームが多い店舗なので二重チェックしたりして入れ忘れだったり間違いをないようにしてますし いちばんは落ち着いてやる事です。焦るとダメです

  • 勤務時間が8時間以上って、正社員並みのハードワークです。 疲れてミスするのも理解できます。 8時間ずっと集中して仕事するなんて、出来ませんから。 休憩時間はきちんと取らせてもらっていますか? 質問者様は品出し枠に応募したのに、レジになってしまったとか、 勤務時間が長いとか、同情できる点は多々あります。 病気ではないと思いますが、辞めて他のバイトに応募した方がよいかも知れませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる