教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中国語と日本語が両方喋れる若者がいるのですが、どんな仕事ができると思いますか?万が一仕事があまり出来なかったとしてもバイ…

中国語と日本語が両方喋れる若者がいるのですが、どんな仕事ができると思いますか?万が一仕事があまり出来なかったとしてもバイリンガルということで有利ですか?

93閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分の職場にも日本人は日本語出来るけど使えないやつは履いて捨てるほどいます。 日本語はままならないけど、自分で考えて行動出来てみんなに可愛がられてる中国人研修生もいます。 言葉なんて出来れば尚よし!くらいのもので実務や頭の回転の方がよっぽど大事です。 ただ同じ未経験者が応募して来てどっちか1人しか選べないみたいな感じならバイリンガルに興味持つのは間違いないと思います

    1人が参考になると回答しました

  • 私は父がポーランド人で英語、日本語、ポーランド語話せますが有利と感じたことは1度もないです。ちゃんと仕事します。

  • 日本語で仕事できん奴が、中国語で仕事できまっか? 言葉以前に能力の問題。 言葉はあくまで道具やで。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる