教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社から「給与の振込み手数料削減のために、ゆうちょ銀行やみずほ銀行の口座指定に協力お願いします」といわれたのですが、他の…

会社から「給与の振込み手数料削減のために、ゆうちょ銀行やみずほ銀行の口座指定に協力お願いします」といわれたのですが、他の銀行で口座を作りたいです。無視するのってよくないですか?近くにゆうちょもみずほもなくて。

183閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 労働基準法上では、全額現金払いにて支払えとの法律があります。 但し、労働者が許可してくれる場合だけは振り込みにしても良いと。 この法律があるので、振込は嫌だとごねても構わないわけですし、「近くにこの銀行が無い為、お断りします。」で良いのです。会社の一方的なお願い事でしかありません。

    続きを読む
  • 良くないですね。 会社の方針に合わせられない屁理屈な人は迷惑がられます。 経理部で噂になりますよ。

  • https://partners.en-japan.com/qanda/desc_195 会社は協力要請はできますが、強制はできないそうです。

  • 私の勤務先がそうだったので、従いました。近くに支店がないメガバンクでした。 コンビニでお金は下ろせるし、特に不便だとは思いませんでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

みずほ銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

みずほ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる