教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉主事任用資格について。 現在私の職場で、任用資格でも資格手当をつけてくださっているのですが、社会福祉士になれば…

社会福祉主事任用資格について。 現在私の職場で、任用資格でも資格手当をつけてくださっているのですが、社会福祉士になれば、任用資格は無効になるといった事はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

100閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    職場によってですが、普通は社会福祉士が上位資格になるので、社会福祉士の手当がつくなら、そこに内包されると思います。 あんまり、資格の数だけ上乗せみたいな潤沢な施設は少ないかと。

  • 任用資格は無効になるといった事はあるのでしょうか? そんなことはないですよ。 おそらく資格手当は両方はもらえないと思いますけどね。

  • 社会福祉主事を持つ社会福祉士です。社福士になったからといって、主事が無効になる事はありません。 ただ、社福士になれば主事を名乗る必要がなくなるだけです。 手当も二つ分もらえるといいですね^_^

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる