教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

GPT-4の登場でいよいよ公認会計士の仕事は淘汰されてしまうのでしょうか? 自分は最近公認会計士を志望し勉強を始めてい…

GPT-4の登場でいよいよ公認会計士の仕事は淘汰されてしまうのでしょうか? 自分は最近公認会計士を志望し勉強を始めているのですが、AIの発達によって会計士の仕事は減っていくでしょうか?

540閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    初めまして、結論から言えば、「唯一無二の存在」となれない場合、Chat GPTなどの人工知能に代替されることは確実です。資格を持っているだけでは、「唯一無二の存在」とはなれません。大多数の公認会計士も代替される可能性があるでしょう。 職業は違いますが、ホームページを制作するには、専門職であるプログラマーなどが必要でしたが、Chat GPTのGPT-4コードを生成することで、容易にホームページを制作できるようになりました。そのため、ホームページ制作レベルの仕事しかできないプログラマーなどは必要とされなくなる可能性があります。 同様の現象が公認会計士の仕事でも起こる可能性があります。生き残りをかけた競争が起きることが予想されます。これはすでに起こっているかもしれないので、常にアンテナを張って、新しい価値観や技術をアップデートしていくことが重要です。 ご参考になれば幸いです。

  • そうだな。 法人のマニュアルに従って、ひたすら証拠集めをして監査調書を埋めるだけのドゾルジャー会計士の仕事は思いっきり淘汰されてゆくだろうな。

  • 無くなる可能性で言えば、税理士の方です。 淘汰されるのも時間の問題でしょうね。

  • 公認会計士の独占業務である監査についてはAIで代替できないので変わらないでしょう。AIに代替させるには公認会計士法を改正する必要がありますがそのような話は聞こえてきません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる