教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これから社内システムエンジニアをする新卒の21歳のものです。第二新卒として受けられるゲーム会社があり、ポートフォリオにつ…

これから社内システムエンジニアをする新卒の21歳のものです。第二新卒として受けられるゲーム会社があり、ポートフォリオについて悩んでいます。ゲームプログラマーに応募したいのですが、チームで作ったもののほうが評価されるでしょうか。それとも個人制作でしょうか。はたまたどちらも用意しておくのが無難でしょうか。 ご回答いただけると嬉しいです。

続きを読む

73閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ゲーム会社のディレクターです チームじゃなくていいです。チームでの経験は業務の中で積むと思うので、そちらが年齢相応なら大丈夫です。 UnityやUnrealを使う場合、グラフィックもサウンドも素材はいくらでも(社会人なら新卒でも十分払えるくらいに安価で)手に入りますので、個人でも制作は可能です。 注意してほしいのは、最近のゲームエンジンを使えばそこそこの見栄えは割と簡単に作れます。大事なのは「仕組みを理解して作ってるかどうか」です。「どうしてそう動くのかはよくわかってないけど、ここをこう設定したら動いた」の集合体で見栄えが良くできても、面接のときは細部を突っ込まれて聞かれることが多いので、ちゃんと仕組みを理解しておくようにするとよいです。 後、作ったものは普段からちゃんとgithubなどに保存しておくと、就職活動の時に適切にスキルを判断してもらいやすくなります。

  • 大人数のチームだとどれくらい貢献したのかわかりにくくなるので、個人か数人程度(プログラミングは1~2人でやる)の規模をお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる