教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜代も残業代も出ないバイト先について。 どう請求してやれば良いでしょうか。 私はフリーターです。 今月か…

深夜代も残業代も出ないバイト先について。 どう請求してやれば良いでしょうか。 私はフリーターです。 今月から始めたバイト先が、深夜代も残業代も出ません。オーナーに直接言われました。個人経営の飲食店です。 従業員は7人くらい。味方は1人のみ。 勤怠記録は手書きです。 オーナー、店長は何言っても聞かなそうな頑固親父。機械も苦手。 閉店後の片付けを自分ともう1人のおじさん(自分の唯一の味方)に任せ、特に労いの言葉もなく先に帰る。 終電のため先にあがるバイトの人も何も言わずに帰る。お先に失礼しますくらい言えないのか。 書面での契約は何もありません。社会保険や雇用保険もなく、給与も手渡しです。 人いないんだから休んだらどうなるか分かってるよね?とか脅されます。 じゃあもっと人雇えや。応募する人もいないんでしょうけど。 単価高いし金土はバカみたいに忙しいので儲かってそうなんですけどね。どうなんでしょうね。 たしかに基本の時給はわりと高いのですが、高い金払ってんだからさぁという態度で来られてムカつきます。 別に時給1000円でもいいんだよ。てか他の飲食店は普通そんくらいだから。長く働いてほしいから時給高くしてやってんの。 とか言われます。 高い金払ってんだから休みは面接のときに聞いた休み以外取らせない。希望休も聞かない。連休も無理。社会人としてどうなの? そんなに休み欲しかったら自分でバイトの人に相談して。こっちは何も動かないから。だそうです。 そんな文句言う暇あるなら普通に希望通りシフト作ったほうが早いと思うんですけどね。 来月2泊3日で彼女と旅行に行く計画をここに雇われる前から立ててたのに台無しです。飛行機のチケットもホテルも取ってありますし何があっても絶対!行きますが。 オーナーがこんなんだから新しいバイトも来ないんじゃないですかね。 求人を見たときは18〜23時(5時間勤務)だったはずなのですが、18〜24時で当たり前、そっから賄い食べる時間、さらに日によって残業が3時間あったりします。 賄い食べるための休憩時間が1時間弱ありますが…。 実質8時間勤務になるにしても深夜手当がないので全然違いますよね。 ですが今度16時とかから来れねえか?と聞かれました。どんだけ働かせるつもりだよ。 それで残業代出るなら許せるけど、絶対出す気ないですからね。行きません。 まだ3週間も働いていないのに何度か口論になりましたが、長く働いてほしいから時給も高くしてやってるし、賄いも食わせてやってんだよ。というスタンスを崩しません。 別に1300円なら無料飲み物・お菓子もあり綺麗な休憩所のあるコールセンターと変わらないくらいなんですよね。 文句ばかり書いて見辛くしてしまってすみません。 ちゃんとした賃金を請求できると思いますか?方法を教えてください。

続きを読む

67閲覧

回答(3件)

  • 何故早く辞めないのか。 ワンマンの自営でブラックだと給料未払いとか普通にあるよ。 「弁護士でも労基でも連れてこいや!」て言われたら結構どうしようもないです。 それと時給1300円なら基本給1000円に深夜手当300円足してるとされるかも。

    続きを読む
  • そんなオヤジですから?戦うなら法的に出ないとだめかもで、そのためにはあなたにも弁護士などの費用が掛かるかも。 もう一つはバイトの不満のある連中みんなで固まってデモをする。 仕事をしないんです。よこくなしに突然 みんな仕事に出てくるのをやめる。 あと一番簡単なのはあなたがそこをやめることです。 今度の旅行の休みもそうですが、あなたはただの雇われですので、きちんと数週間前にオーナー?店長?に この日は旅行に行くので仕事に来れないです。 という予告をして知らせておけば、 あなたは何も悪くないです。 脅すならそれは脅す方が間違っている。 現金支給ということでおそらく国に申請していない可能性があると思います。 要するに袖の下で全部 違法に人を使っている雇用者? 年が働くに達していない人を使う場合なんかにはそういう手を使うはずです。 要するに給与としての支給ではなく、働いてくれたお礼、 おこずかいのような感覚といえばわかりやすいというか。 話を聞くだけの自分には、なんであなたがそんなところでいつまでも働いているのか?のほうがわからない。 不満があるなら辞めましょう。 それが仕事場の一番簡単で問題なくめんどくさくなく、しがらみなく無関係になる方法で、多くの人がとる方法です。 何かそこで働くのに自分にも利点があり、辞めたくないのなら、それらの仕事条件を飲んでそこで続けるべきです。 オーナーのやり方を変えようという正義感、考え方は 現実社会ではまず不可であり無理です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる