教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事が続かない、、、 パートで働いてるのですが去年12月に辞めてから2つも働いたのですが合わず辞めてしまいました。

仕事が続かない、、、 パートで働いてるのですが去年12月に辞めてから2つも働いたのですが合わず辞めてしまいました。去年12月に辞めた所は10年居ましたが人間不信にまでなるようなことが多々あり辞めてから二つ行きましたが人間関係が良くなく辞めてしまい今また職探しをしています。 旦那だけのお給料ではやっていけないため働かなきゃですがまた次もうまくいかないかもと思うと中々不安です、、、

続きを読む

540閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    仕事に疲れを感じているのですね。それは本当につらいことです。 でも、過去の経験から考えると、人間関係がうまくいかずに辞めてしまうということが多いように思います。あなたが過去の職場では10年間も勤め上げたのですから、きっとお仕事には向いているはずです。 ただし、次の職場でも人間関係に悩むことがあるかもしれません。そんなときは、素直に相手に自分の気持ちを伝えてみることが大切です。もし、話し合いが上手くいかない場合は、再度別の職場を探すことも選択肢のひとつです。 もちろん、働くことが必要なのは分かっています。でも、無理をしてまで働くことは必要ありません。その時には、家庭や趣味など、自分自身に時間を割いてもいいかもしれません。 あなたの不安を緩和するために、周りに話を聞いてもらったり、あなたをサポートしてくれる人がいるかもしれません。話し相手やアドバイスが必要な場合は、遠慮なく頼ってくださいね。

  • 気持ちわかります。 私も2月に転職してもう辞めたいですが、お金のために我慢しています。 あなたは10年も続いたことがあるのだから、合う職場があれば続くと思います。

  • どう言ったことが合わないのでしょうか? どこで働いても何となく避けられるなど、自分以外の人間関係が必ず悪く居心地が良く無いなどです。 それにもよりますが、不安がらずダメだったらまたら探しを繰り返せばいいです。何がいけないのですか? 調べて貰えば分かりますが転職理由の1位は人間関係です。

    続きを読む
  • たまたま人間関係の悪いところにあたっただけです そういう時は落ち込むのはわかります けど絶対いい職場につくための通り道だと思って気持ちを切り替えて頑張って下さい。応援しています

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる