教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在派遣社員として就業中です。 就業先での同じ派遣会社の人との人間関係による体調不良で就業先の方からも承認をいただき無期…

現在派遣社員として就業中です。 就業先での同じ派遣会社の人との人間関係による体調不良で就業先の方からも承認をいただき無期限在宅勤務をさせていただいています。在宅勤務になってから体調も安定しているため欠勤することなく業務をこなしています。 派遣会社との契約は3ヶ月更新で、 現在の契約は6月末まで、更新確認の連絡が来たら9月末まで更新する予定でした。 昨日、派遣会社から入電があり、 更新確認の電話だと思っていたら 「6月末で契約満了となりました」と相談もなく事後報告をされ、頭が真っ白になってしまい…。 念の為、本日も再確認で電話をしたのですが、 「もう決定事項」だと言われました。 今回契約終了となった理由を聞くと就業先の上の方が「在宅は仕事をしていることにならない」と言っているとのことで、私以外にも在宅勤務をしているスタッフは居て私より長く勤務しているのにそのスタッフは契約終了とはならず、全く納得がいっていないことを伝えましたが「体調を配慮して6月末までの就業も容認した感じです。もう決まったことなので私にはどうしようもできません。」と話を終わらせられました。 契約満了等は本人の同意や意思確認が必要なのではないかと思うのですが、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

67閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    有期雇用契約は契約終了日に更新しなければ契約終了です。 ご質問のケースでは1ヶ月以上前に更新しないことの通知がされていますので、法的問題は無いように思います。 ただし、契約書文言で「原則として更新する」などとなっていれば、実質的な無期雇用だと判断される可能性もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

在宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる