教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーランスのWebライターです。 採用プロセスには面接と書いてなかったのに、テストライティング後に面接をしたいと言われ…

フリーランスのWebライターです。 採用プロセスには面接と書いてなかったのに、テストライティング後に面接をしたいと言われました。 このような対応をしてくる人はあやしいでしょうか?

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 怪しいと感じたり、不審に思う点があった場合、辞退するのもひとつの方法です。 私はWebだけでなく雑誌・新聞などの紙媒体もこなすライターですが、もし自分が質問者さんの立場ならこの仕事はしないかな。まあ、テストライティングが必要な時点でおそらく辞退していると思いますが(苦笑)。 例えば、先方がそれなりに名の知れた出版社の編集者、有名ニュースサイトのディレクターなどであれば、面接を受けるのも悪くないですが、広告系など聞いたこともない会社であればう~ん……って感じですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる