教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣の職場見学でスキルシートみたいなのを職歴を全て伝えるのが苦痛です。

派遣の職場見学でスキルシートみたいなのを職歴を全て伝えるのが苦痛です。年齢もわかるし、期間限定を続けてたら理由を聞かれたり、結婚していた時期はしばらく仕事しない時もありましたが、不妊治療していたり、そんなことも言うんですかね。 海外に行ったりしてました、とは言いましたが、プライベートなことも、派遣なのにいうんですか? 大体打ち合わせの時に言われます。 決まった場合、営業に何かポイントあるんですか

続きを読む

483閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 派遣会社に登録する時の履歴書や経歴書自体に、空いている期間や書きたくないことを書かなければいいのです。派遣会社はあなたが自己申告した内容を元に、一切の疑いを持つことなくスキルシートを作る仕事をするだけです。 >決まった場合、営業に何かポイントあるんですか もちろん、ボーナスなどインセンティブが支払われたり、昇進して給料が上がったりします。 派遣の面談を何度かご経験されているのでわかると思いますが、せいぜいA4用紙1枚か2枚程度、時間にして3分くらいで説明できる程度のボリュームがあれば採用されるに十分なので、関連したメインの職種中心にすればよいです。余分なことを書く必要性がありません。 正社員や公務員、官公庁などへの応募ではなくて、ただの3か月契約とかの民間の使い捨ての仕事なので、知られたくないプライベートや書きたくない or アピールにならないこと、不利になることや質問されたら不快になることはわざわざ書かなくていいです。 そうすれば世の中の人もあなたも、誰一人困る人がいなくなります。

    続きを読む
  • >年齢もわかるし、期間限定を続けてたら理由を聞かれたり、結婚していた時期はしばらく仕事しない時もありました 何か問題でも? 普通に女性としてある程度の年数生きてたら 結婚もするし、育児とかでキャリアを離れた時もありますよね。 職場見学に行けば言わなくても大体このくらいの年齢ということもわかられる。不妊治療をしてたって、本当のことだから別に恥ずべき事でもないと思いますけどね。逆に海外に行ってたとかウソついている方がコイツ家庭ほうり出して海外?大丈夫か?って思われるんじゃないですか。 だいたい卒業して新卒でA社~、転職してB社~、出産のため退職してしばらく働いてませんでしたが、落ち着いたので働き出して家庭との両立のため期間限定や短期で働いてました~。くらいじゃないですか。 全て伝えなくても、上記のテンプレで省略すればいいんですよ。 それでつっこまれたら答えるくらいで。 >決まった場合、営業に何かポイントあるんですか ポイントというか、営業の売上にはなりますよね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • プライベートな事は言わなくても良いです 派遣先はそのスタッフが仕事が出来そうかどうかを知るために職歴などを聞きます >決まった場合、営業に何かポイントあるんですか 営業なのでノルマや目標はあるでしょうね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 勿論年齢や職歴は必要ですが、治療歴とかそういうのは言う必要ありませんよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる