教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

三菱電機で実際に働かれている人に質問です! 募集要項やネットの評価を見る限り、給料は高いようですが、住宅補助などの…

三菱電機で実際に働かれている人に質問です! 募集要項やネットの評価を見る限り、給料は高いようですが、住宅補助などの福利厚生が薄く、実際に給料ほどの生活をおくれない印象を受けました。家族を養える(子供3人)ほどの給料を稼ぐことは出来ますか?

続きを読む

2,415閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社員です。 結論としては、 家族を養えるほどの給料を稼ぐことはできます。お子さんのいらっしゃる方多いですから。給料も高い方だと思います。 福利厚生も手厚いですよ! ざっと思いついた福利厚生は、、、 ●住宅補助: ・独身寮(確か32歳ぐらいまで?広さによって1万5000円から〜3、4万円ぐらい?) ・社宅(結婚してる方) ・社宅以外(結婚してる方限定。家賃の半額(5万円ぐらいまで)の補助を10年ぐらい受けられます。) ●セレクトプラン: 年に8万3000円分のポイントがもらえます。このポイントは旅行(新幹線代)、持株会、財形貯蓄、自社商品の社販、子供の習い事、介護などに幅広く使えます! ●健康プラン: セレクトプランと似た感じですが、年に5000円分ポイントが貰え、衛生用品、歯のクリーニング、人間ドック、靴、など健康のためなら幅広く使えます! 他にも持株会(会社からの補助あり)、保養所施設、会社の敷地に保育園があったり、、福利厚生は充実しています。 子どもを持つ社員は多く、私が働く職場では保育園の送り迎え、行事、体調に合わせて皆さん柔軟にフレックス勤務、リモートワーク、有給を使っています。ミーティングよりも子どもの体調優先って感じの職場で素敵だと思っています。 だらだらと長く書いてしまいましたが、そんな感じです。三菱電機おすすめしますよー!ただ、三菱電機は大きいので、本社、製作所、研究所、支社など働く場所、職種によって忙しさはかなり違うと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

三菱電機(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる