教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容部員の収入についてなんですが、ネットで調べた時に専門学校卒業で就職より、大学卒業で就職の方が収入がいいと書いてありま…

美容部員の収入についてなんですが、ネットで調べた時に専門学校卒業で就職より、大学卒業で就職の方が収入がいいと書いてありました。仕事や会社によって変わると思うのですが、専門学校卒業から募集の就職先より、大学卒業から募集の就職先の方が圧倒的に収入が高いのでしょうか?

91閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公開されているのは初任給だけで、それ以降は転職の口コミ情報を見るしかありませんが、募集要項に書かれた初任給で2万から3万、大卒のほうが高いことが多いです。 が、コロナ禍以降は一般募集が激減している、つまりリクルートサイトを見ても募集がないのに、専門学校からの新卒採用はある、という状況が続いています。 薄給で生活が苦しくてもどうしても美容部員がしたいということなら、専門学校へ行ったほうがいいです。 就活の戦いにエントリーすらできないかもしれないし、枠も狭いけれど、多少余裕のある生活がしたいということなら、大学へ行ったほうがいいです。 また、いつか総合職へ異動したいという思いがあるなら、美容部員になってはいけません。 美容部員は美容部員でのステップアップしかありません。 総合職は4大、大学院なので、総合職になりたいなら専門学校はなしです。 転職でも学歴を問われます。 総合職への憧れもあるなら、東大、早慶、一橋、上智、せめてGMARCHです。 インターンシップがあるので、東京以外の大学はたいへんですが、ランクで言えば、京大、北大、東北大、名大、阪大、関関同立などでもよいかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容部員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専門学校卒業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる