教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

関東では「考えとく」は「マジで考えとく」と解釈するのですか?? 大阪のOLです。4月から東京支店から営業課長が転勤で来…

関東では「考えとく」は「マジで考えとく」と解釈するのですか?? 大阪のOLです。4月から東京支店から営業課長が転勤で来られました。 先日、その課長と部下と得意先に出向き商談をすると先方の社長が「考えとくわ」と言ったようです。 1週間ぐらいして、営業課長が部下に「〇〇の社長から連絡があったの? 無ければ催促しろよ、考えとくと言っただろう」と言っていました。 その部下は私に「あの課長あっけ、む考えとくの意味解らへんやんけ」と言って その会社に電話もすることなく、課長に「あきませんでした」と伝えていました。 関西では「考えとく」はお断わりの意味ですよね。 関東では「マジで考えとく」の意味と解釈するのですか??

続きを読む

311閲覧

回答(13件)

  • ベストアンサー

    以前、取引先(関西)より 電話で「ちょっと考えときますわ」 と言われ・・・ まったく電話も無ければ 通知のファックスも無し。 再度、こちらから問い合わせる事に・・ (ここで、別の担当者と話して関西の実情を知る(笑)) こちらとしては お客への対応があるゆえ 取引先の予定の確約が必要。 そこをホッタラカシされては お客との信用問題でもある・・・ ヤバいです・・ →「考えときますわ」 は関西圏内だけでやって欲しい まぁ、電話を切る手段なんだろうけど。 (電話切る、合い言葉?)

  • 関東では「考えとく」は「お断り」の意味では使われません。 「話があったことは覚えておく」から「進めたいって程の話じゃないけど、断られたと考えなくてもいい」の幅がある言葉です。 課長が言うように、時間を置いてその後の判断がどうなっているかを確認するのが正しい行動だと思います。 「マジで考えとく」とも違います。 「マ〜」と同じ意味なら「前向きに考えとく」になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 9割NOの意味なのは理解してると思いますが、1割でもYESといわせる余地があるならひっくり返せよお前それでも営業?みたいな押しの強い会社はありますね。 敗色濃厚でも、「先日考えてくださるとおっしゃってくださった件ですが、お考えいただいた結論につきまして改めて伺わせていただいてよろしいでしょうかええまた新しいご提案もあわせてお話させていただければとそうですねパンフレットだけでも是非ご覧になっていただければ」ぐらいまでは新人営業でもやりますw

    続きを読む
  • お断りの意味と、本当に検討すると言う2パターンがあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる