システムエンジニア、ITコンサルタントについてです。 将来ITコンサルタントに就きたいと考えています。私は今現在は…

システムエンジニア、ITコンサルタントについてです。 将来ITコンサルタントに就きたいと考えています。私は今現在は一応システムプログラマーの内定をもらえました。ITコンサルタントになるためにはシステムエンジニアとして経験した後、ITコンサルタントになる人が多いイメージがあります。 そこで質問なんですが、今の時代プログラマーからシステムエンジニアに転職している人は多いのでしょうか。私はシステムプログラマーの採用がほぼ決まっていて、そこでは下流から上流に加われると聞きました。 ですが、どちらかというとプログラマーとしてのイメージが強い会社ですので、将来的に何年かシステムプログラマーとしてシステム開発を経験した後、システムエンジニアに転職しようかなと考えています。そしてその後ITコンサルタントに就こうと思っているんですけど大丈夫でしょうか。 実際にシステムエンジニアやITコンサルタントとして働かれている方からの意見をお聞きしたいです。

続きを読む

254閲覧

回答(6件)

  • プログラマーの寿命は意外と短く、30歳代中盤から集中力が落ち始め、40歳代中盤までは何とか経験で補えますがそれが限界です だからプログラマーからシステムエンジニアに転向する人は多いです 両社の境界があいまいなので、割とすんなりと転向しています ITコンサルタントは全く別物です、ともかく雄弁で口が立たないと仕事になりません、論客がやる仕事です ITコンサルタントに最も要求されるのは国語の能力です システムエンジニアからならばシステムアーキテクトの方が転向しやすいと思います 1年間ほどシステムアーキテクトの部署で働いたことが有りましたが、システムエンジニアの延長でした

    続きを読む
  • プログラマ兼システムエンジニアですが、ITコンサルタントに憧れている者です。 まず、ITコンサルタントというと、どういう人なのかイメージを持てているでしょうか? ひとまずこのホームページを見て欲しいです。 https://www.affordd.jp/koha_hp/ この筆者は、ITコンサルタントとしては本物の凄い人だと私は思っていて、私はこの人を理想として頑張っています。この人は、私が最も尊敬するプログラマの一人です。(同率1位で、オブジェクト指向という概念の発明者の一人であるバートランド・メイヤーを尊敬しています。) 何と表現したらいいか、本物のITコンサルタントというのは、その場にいるだけで組織全体に勝利フラグが立つような勇者としか言いようがないんですよね。 残念ながら、筆者は亡くなっているのですが、私は一緒に酒を飲んだことがあります。 「俺がこんなにブランド品を身に付けているのは、君達にこの仕事が儲かる立派な仕事だという事を教えるためだ。」という何とも凄いことを言われたのが印象的でした。 もしこの人物に興味があれば、返信で質問してくだされば、想い出せる範囲でお答えします。また、ディスコードにて、プログラマ向けのコミュニティを運営しているので、そちらで答えても構いません。興味があれば、プロフ画面を見てください。

    続きを読む
  • システムプログラマーという職種名はあまり聞きませんが、まあそのへんは明確な職制として分化しているわけではないので、あまり気にしなくて良いです。 コンサルタントは要するに「相談に乗る」という仕事ですから、例えば家族や友人のPC購入の相談に乗るのも立派なコンサルティングです。そういう風に「ある領域で、適切な回答が返せる程度に詳しい」ことが基本的に求められます。 あるいは、これから美容室を開業しようという知人がいたとして、彼にレジのシステム、Webサイト制作や予約システム等を調査して手配してあげる、こういう仕事もあります。

    続きを読む
  • 可能です。しかし問題はコンサルで転職できるだけの経験を積めるかどうかです。間に数社挟む必要があるかなとは思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる