教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5年目薬剤師です。将来が不安でたまりません。 40店舗運営している薬局グループの薬局薬剤師なのですが、まだ管理・店舗責…

5年目薬剤師です。将来が不安でたまりません。 40店舗運営している薬局グループの薬局薬剤師なのですが、まだ管理・店舗責任者を経験したことがありません。一人薬剤師なら何十回と経験していますが、いまだベテランの薬剤師に話し方や仕事について突っ込まれています。教えて下さっているので、すごい有難いですが自分に対して嫌悪感ばかり募ります。他のスタッフさんに気を遣わして申し訳ないです。言われたことはノートに書き、何回も見直すようにはしていますが、今一つ自分の能力のなさに落胆しています。 話が苦手で、思い込みで相手とかみ合わなかったりします。それが仇となり、管理者を任せられるような人間じゃないと自分自身思います。生まれながらの欠点で治そうと思ってもある程度までしか治すことが出来ません。相手の意図をくみ取るのが苦手で、薬剤師として重大な欠陥だと思います。 同期はみんな店舗責任者をやってますが、自分は向いてない気がします。それでも店舗責任者を目指すべきなのでしょうか??それともケアマネなどの薬剤師+αの何かを身に着けて、双方が活かせるような薬剤師として派生すべきなのでしょうか?? 自分は店舗責任者に対してあこがれはあり、将来的にこうならなくてはいけないなと思うのですが、1つのところでずっと張り付いて仕事するのがすごいネックに感じます。薬剤師としてこうなりたいっていう具体的なビジョンがないです。 管理としてこのまま邁進できるようにしていくべきなのか、今後、薬剤師が要らなくなる時代に備えて、在宅などで生き残っていけるようにケアマネの資格を取って別の方向に派生していくほうがいいのか、どうすべきか意見を頂きたいです。 他にもこんな資格があれば今後有利だとか、こんな道もあるというものがあれば教えて頂きたいです。今の自分に必要なのは目標だと思います。

続きを読む

348閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >40店舗運営している薬局グループの薬局薬剤師なのですが、まだ管理・店舗責任者を経験したことがありません。 >5年目薬剤師です。 >同期はみんな店舗責任者をやってますが 多店舗展開をしている薬局グループって、体制的には、多店舗化している他のいろんな流通業・小売り販売店と同じと言えば同じですよね。 店長も若く、早く役職を昇進していく。そのお店の人、物・設備、お金の管理をしていくことを求められる。そうしないと、維持できないからでしょうから。 その意味では、マニュアルを作っているところが多いと聞きましたが、 OJTの方が多いんですね。 読んだ感想としては、医療機関の薬剤師の方が合っているように思いますね。 ただ、病院の薬剤師って、処遇の面で、今までよりも安くなる場合もありますし、逆に手が足りないところは、高くなる可能性もあります。 あとは、病院の場合は、薬剤師を募集しているか、空きがあるか。 薬学部時代や友人関係のOB・OG、他の同期、後輩に病院の薬剤師はどうか相談したり、行ってみたい病院があれば空きがあるか声をかけてみて、入れるか頼ってみてはどうですか? 入れれば、今の薬局グループとは、似て非なる環境におかれますから、 条件があえば、やってみてもよろしいかと。

  • 他にもこんな資格があれば今後有利だとか、こんな道もあるというものがあれば教えて頂きたいです。今の自分に必要なのは目標だと思います。 なんか真面目なんですね( ´艸`) 看護師なんかどうですか? 看護師は中卒で簡単に取れます。 https://xn--68j011gcia8j51r7p2a.com/naruniwa-kangoshi/ 通信でも取れます。 https://www.baitorupro.com/contents/article/214.html#toc1 一度、専門に500万かかると書いてる人がいて悶絶しましたが、 安い所は初年度72000円です。 https://www.kanngogakkou.com/senmonn-gakuhi.html 看護学校の要綱には「入れ墨ある者は申し出よ」と記載されてるのも見ましたので、薬剤師である事は黙っていたほうがいいですよ。 看護師の資格で出来ること、取れるものは中卒も東大看護も全て平等です。 知能の要らないお仕事なので、AIにも狙われません。 体さえ丈夫なら、余計な事で悩むヒマもないと思います。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 中途採用で即、子持ちで管理職•本部職を打診され続けてる薬剤師ですが、文章を読んで感じるのは、空気が読めていない、空回りしている感があります。 コミュニケーション力が大事ですし、広い視野が必要になります。 それ以前に投薬だけでなくて、在庫管理、患者への交渉力も当たり前に必要なスキルになります。 判断力以前の問題なら、地道にやるしかないかと思いますよ。

    続きを読む
  • ケアマネは止めといた方が良いです。 いつかは無くなる仕事です。 まぁ、薬剤師もAIが代わりに出来るのかも知れませんが、ケアマネよりかは断然マシですよ。 立場が人を変えるとはよく聞きますからね。 日々努力して、管理者になり、そして部下にはあなたのような経験をさせないように、今を頑張っていきましょ。 応援してます!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる