教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士の資格について質問です。

行政書士の資格について質問です。当方、34歳で今更ながら行政書士の資格を取ろうと思い、先日基本テキストを購入してきたのですが、本を読みながら色々と調べて行くうちに、何だかとんでもない事をやろうとしてるのでは無いかと思ってきました。 元々勉強自体を全くやってなかったのもあり、毎日2時間程基本テキストを読んでも50ページ程しか進まず、進行スピードが遅すぎるような焦りと、一般知識の部分の穴埋めをどうするか、、通信講座等の費用を工面出来る余裕も無いと言った感じで、このまま1〜2年独学で勉強しても無駄になるのでは無いだろうかという思いも出てきました。 全く畑違いの仕事をしているので、国家資格は2種電気工事士ぐらいしか持ってないのですが、基本テキストや過去問、予想問題集をとにかくやりまくれば同じように合格出来るとたかを括っていましたが、とんでもなく甘い考えだと実感してきました。私のレベルでは普段から勉強している方々が司法試験で弁護士資格を取るより難関な気がしてならないです。 ですが、やり始めた事なので来年の試験を受けて必ず取れるぐらいの意気込みで頑張りたいと思うのですが、勉強法やツール等を是非教えて頂きたいです。 既婚者で小さい子供もいる為難しいところも正直あるのですが、時間はとにかく仕事の合間でもトイレでも飯の時でも作りたいと思います。 予備校やスクールに何十万も工面出来る余裕は無いのですが、人の何倍も独学で努力してチャレンジしたいので是非とも、無知で無謀で無能な私ではありますがアドバイスの方よろしくお願いします。

続きを読む

1,667閲覧

ID非公開さん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    まず、34歳で行政書士を受けるのは全然遅くありません。受験者の割合は40代、50代の方が多く、30代の受験者は全体の21%です。20代は17%しかいません。 一方で、合格者は30代が一番多く、28%です。 このようなことから、貴方は遅いどころか受ける時期としては一番いいタイミングです。 そして私は基本テキストのページ数よりも理解力が大事だと思いますし、早く過去問をきちんと解いた方がいいと思います。 勉強だけするのと資格を取るために試験を受けることの大きな違いは勉強だけだと誤った理解をしていることが確認できない一方で、試験は自分の理解が正しいか間違っているか確認することができることです。 何故か、資格カテゴリなのにこの知恵袋では資格なんて意味ないなんてコメントが多数派ですが、はっきり言って、どんなに勉強して理解していると思っても試験では必ずどこか間違えますし、大体の試験が60%を合格点に設定していることからも勉強だけではかなり理解が誤っている可能性が高いということです。 ですので、早く過去問を解いて、どういうことがこの分野では正しいのかを感覚的に掴み、その根拠としてテキストを読んで再確認するみたいなことをしていく方がいいと思います。 それと来年必ず取れるくらいの意気込みはいいと思うところがある一方、落ちても受かるまで続けるくらいの気持ちも大事だと思います。 頑張ってください。

    2人が参考になると回答しました

  • ずいぶん昔に取った 記憶が定かでないが、85点くらいが合格ラインの年で95点くらいだったのかな。勉強期間は半年だった あれはネックになるのは、一般教養なんだよね。専門科目はだれでも合格点をとれる 一般教養は結局高校の、国語、算数、理科、社会、英語だ。これの基礎学力が足りていればあほみたいに簡単な試験だ だがそもそも中高の勉強が不足していると、この一般教養でつまずくことになる 大学偏差値が60くらいの学校を出てると、一般教養は何もしなくても合格ラインくらいは取れる しかし大学の偏差値が50以下だと難しい。だから結局大学の偏差値が50以下だと、それを60程度まで引き上げる必要があるという事になってくる だから中高で勉強していないものにはしんどい試験になってしまうのだ そう記憶している

    続きを読む

    ID非表示さん

  • >行政書士の資格について質問です。 当方、34歳で今更ながら行政書士の資格を取ろうと思い、先日基本テキストを購入してきたのですが、本を読みながら色々と調べて行くうちに、何だかとんでもない事をやろうとしてるのでは無いかと思ってきました。 そうですね。 決して簡単では無いですし、また時間を多くかければそれだけで誰でも受かるってものでも無いので、、、中途半端な気持ちが続くようなら、どこかの時点で見切りをつけて早めに手を引いた方が良いとは思います。 (ただ最初から諦めるのは違うと思いますし、半年や1年くらいの勉強を続けてみたその時点で、改めて考えて諦めるってのも全然有りだとは思います。) >元々勉強自体を全くやってなかったのもあり、毎日2時間程基本テキストを読んでも50ページ程しか進まず、進行スピードが遅すぎるような焦りと、一般知識の部分の穴埋めをどうするか、、通信講座等の費用を工面出来る余裕も無いと言った感じで、このまま1〜2年独学で勉強しても無駄になるのでは無いだろうかという思いも出てきました。 何を無駄と思うのか?によるとは思いますが、、、ただし、1〜2年の勉強で合格できたとしたら、それってかなり優秀な方だと思います。 基本書?を2時間で50ページについても、、、それで本当に理解して身についている読み方だとしたら、メッサ優秀であり得ないくらい早いです。 (もしも本当にそんな人なら、今期の11月?の試験も合格を視野に入れて、勉強も進めて挑戦した方が良いと思います。) >全く畑違いの仕事をしているので、国家資格は2種電気工事士ぐらいしか持ってないのですが、基本テキストや過去問、予想問題集をとにかくやりまくれば同じように合格出来るとたかを括っていましたが、とんでもなく甘い考えだと実感してきました。私のレベルでは普段から勉強している方々が司法試験で弁護士資格を取るより難関な気がしてならないです。 その電気の資格の勉強のことは分かりませんが、、、おそらくは、同じ感覚や考えで勉強を進めると、どこかの時点でその勉強に行き詰まる時が来るとは思います。 ってことで、その時に勉強を見直して更に挑戦を進めるのか?、、、または、そこでこの資格試験に見切りをつけて諦めるのか?、、、を決めたら良いのかも知れませんね。 >ですが、やり始めた事なので来年の試験を受けて必ず取れるぐらいの意気込みで頑張りたいと思うのですが、勉強法やツール等を是非教えて頂きたいです。 既婚者で小さい子供もいる為難しいところも正直あるのですが、時間はとにかく仕事の合間でもトイレでも飯の時でも作りたいと思います。 まずは覚悟ですかね? そこで、できれば今年の試験も受けた方が良いとは思います。 っで、そこでも合格ができるほどの勉強は心がけてみて、、、(そこで受かれば良し!)ダメであっても、それをそこから1年間(や、それ以上の月日)で本当にやり続けられるのか?を、自分自身に聞いてみたら良いと思います。 細かな勉強方法やツールは、それこそ自分の勉強の進み具合を見て変えてくのも大切だと思うので、あえてアドバイスとしてはしませんが、、、ただ、本当に基本書の最初の一通りの読みなら、時間をかけ過ぎない方が良いです。 (毎日50ページ、遅くは無いですが、、、もし今年も受けるつもりなら、最初の一通りの読みなら1週間くらいで終わらせます。それをすると、多分、自分のできることとそこでのスケジュールが決められますから。) 毎日の仕事もある社会人だと本当に大変だと思いますが、、、隙間時間の勉強、本当に大切ですし有効だとも思います。 >予備校やスクールに何十万も工面出来る余裕は無いのですが、人の何倍も独学で努力してチャレンジしたいので是非とも、無知で無謀で無能な私ではありますがアドバイスの方よろしくお願いします。 資格予備校やスクールに関しては、それだけで受かる訳では無いですし、、、何ならその人、個人よっては合格が遠くなるってこともあるので、気にしなくても良いと思いますよ。 (市販の優良テキストやそれを補う参考書を、もう少し増やすためのお金が浮いたってことです。つまり、独学でも受かる人は、受かります。) とりあえず、本物の覚悟ですかね? っで、市販のテキスト等の独学でも受かります。 ただ、本当に普通の人の10倍くらいの何か?をしないと受からないです(そもそも合格率が10%くらいってことなんですから)。 っで、今年の試験も受けてそこでの結果で、、、とりあえずその後のことをどうするのか?を決めたら良いと思います。 ただ1〜2年の勉強で合格まで行けたとしたら、それだけで十分に無駄では無いはずです。。。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 思想が資格マニアのそれならば、単に勝算のある闘い(資格)を選べば良いと思いますが。 それに何年も時間をかけても必ず受かる保証も無いですし、自己満足と言いつつも合格したらどや顔をするだけのことですよね。 司法書士資格を持ってると今の仕事に有益ならばやれば良いと思いますが、他の方への返信をみる限り「本気で挑む」とかとても信じられませんね。 自分なら現実的に届きそうな資格にしか挑まないですし、そもそも勉強時間が取れないとか愚痴はこぼさないですね。 「何々だから」と理由をつけて「出来ない理由」を探してたら出来るものも出来ないかと。 ギャンブルで今まで使ったお金が惜しいから更にお金を失う、みたいな理論であって、更に使うのを止めて別のことを目指すのも一つの道と思いますよ。 頭に入っていなきゃ無意味ですが、(それが本当なら)毎日二時間テキスト50ページやれる才能は非凡かも知れません。尚更貴方にあった資格はありそうですけどね。 やるなら愚痴はこぼさない。止めるなら止める。 最終的にカネドブならば家族孝行でもしてた方が幸せなのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる