教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はま寿司キッチンのバイトとウエルシアのバイトどっちがキツイですか。

はま寿司キッチンのバイトとウエルシアのバイトどっちがキツイですか。

512閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    9ヶ月間はま寿司勤務(キッチン)をした経験があり、現在はウエルシアのバイトをしている現役高校生です。 結論から申しますと、圧倒的にウエルシアの方が楽です。 はま寿司はキッチンを中心にホールも出ていましたが、ずっと同じような作業を延々と繰り返すので、私は精神的に苦痛でした。 キッチンは、握りと軍艦ですと、ネタを冷蔵(冷凍)庫から持ってくる→マニュアル通りに寿司作る→画面見て正確に流す→シャリやネタが足りなくなったら補充→ちょくちょく来る衛生タイムで作業場を掃除する…という流れです。(パントリー、デザート、フライは別の流れ)(魚の切り付けは大体店長か、オバサンオジサンがやってる) ホールは、レジ、ドリンク注文の配膳、食器の片付け&テーブル清掃、ドライブスルー&テイクアウト対応などです。人が足りないとよくホールに駆り出されました。雑務です。 飲食業なんてみんな一緒ですが、年末年始や休日はお客様がわんさか来るので裏では超ピリピリしてます。私がいた店舗はホワイトな方でしたが、多忙時は一切のミスを許さないような状況でした。お客様をお待たせしないために。学生の割合が高いので、話が合ったりして面白かったりします。反射神経と集中力と足の筋肉が鍛えられました。(笑)5時間とかやってると腰痛くなる。 ウエルシアはホワイトです。とてもホワイトです。私の店舗は店長もパートのおばちゃんが超優しいです。田舎だからか年齢層が高めなのと、専門学生と大学生が多いので高校生は可愛がってもらえます。特権です。はま寿司より時給良いし、恵まれてます。メチャ神バイト!!!!!(?) 商品名、商品場所認知能力とコミュ力を授かりました。レジは覚えちゃえばなんとかなる。腰痛の人は気を付けてほしい。つい先日ヘルニア持ちの人が辛いと言って辞めてったので。 つらつらと書いたので見えにくかったらごめんなさい。 あくまで高校生の小娘の意見なので、ご参考までに。

  • はま寿司のキッチンの方がキツイ

  • 立地条件、その両方の職場における仕事内容、従業員の雰囲気、客層などなど、あなたはそれをご自分の目で見て確かめましたか? 確認済みであるのなら、雰囲気の良い方を選んだらいいと思いますよ。

  • あなたのために、はま寿司キッチンとウエルシアの職場を体験しているになどこの世には存在しないので「こっちがこうで、あっちがああです」みたいな回答できる人はいないでしょう。 個人的に思う事は、こんな質問するなら両方ともしなくてもいいとしか思えません。 質問の仕方もはま寿司やウエルシアの関係者に対して失礼です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ウエルシア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる