教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

■失業保険受給期間延長手続きを解除しないまま再就職 現在、前職の健保より傷病手当金を受給中の為、失業保険は延期手続きし…

■失業保険受給期間延長手続きを解除しないまま再就職 現在、前職の健保より傷病手当金を受給中の為、失業保険は延期手続きしています。医師に就活していいと口頭で許可が出たので転職活動を始め、7月内定・8月開始で内定しました。(傷病手当を受給していたことは転職先に伝え済み) 医師に相談したところ「失業手当の解除はハロワで職を探すとかで無ければ、特に手何もする必要ない」と言われましたがあってますか? エージェント経由なので、ハロワからの祝い金がないそうですが、延長しないと起こりえるデメリットがあれば教えてください。 ハローワークに何もしなくていいのか不安です。

続きを読む

1,183閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    エージェント経由でも再就職手当は貰えたのに。。。 でもまあ、今さら解除したところで、内定済なので、関係無いですね。 新たに雇用保険に加入することで、延長は自動的に解除されるので、何も問題ないです。

  • 再就職で雇用保険に加入すれば延長は解除されます。 前の退職日の翌日から1年以上空白がないなら加入期間は通算されます。 あとは再発し休職しないことです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる