教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バス運転手って書類選考→面接2回→適性検査→健康診断という何段階もフローがありますが普通に不合格で落ちる事もありますか?

バス運転手って書類選考→面接2回→適性検査→健康診断という何段階もフローがありますが普通に不合格で落ちる事もありますか?

583閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 元バス乗務員です。会社によって全然違うので何とも言えません。 不合格なら大抵健康診断を受ける前に落とされます。今は人手不足なので採用されるかもしれませんが、面接で過去の事故違反歴や仕事続けられそうか聞かれます。 ダメそうなら不採用でしょう。

    続きを読む
  • 私が以前受けに行った時は、市バスが民営化されて委託されるという会社始まって以来の大募集だったようです。 でも相当な人が落とされていました。 面接を受けて感じたことは、事故やトラブルを起こすタイプではないか、人間的な部分をよく見られた気がします。 普通に不合格はあるようです。

    続きを読む
  • 募集人数に対して、応募者数がどのくらいいるのか解りませんが、大型二種免許が必要な職業ですから、不採用になる方もいると思います。

  • 私鉄系ならふつうに落ちますよ。 私の知ってるところは、応募者に対して内定率は3割以下です。書類選考で落ちる人、説明会で辞める人、筆記試験で落ちる人、実技試験で落ちる人、面接で落ちる人、人物調査で落ちる人、それぞれあります。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バス運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる