教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニ店員です。 お客様目線で、コンビニで会計が終わってマイバッグに袋詰め中に、店員が隣のレジを開けて次のお客様の対…

コンビニ店員です。 お客様目線で、コンビニで会計が終わってマイバッグに袋詰め中に、店員が隣のレジを開けて次のお客様の対応を始めたらどう思いますか?今日始めて怒られました。「失礼だろ、私の袋詰めが遅いからか?」って。 店員的には後ろのお客様を気にせず、焦らずゆっくり財布やお金をしまったり、マイバッグに袋詰めをして貰いたくてしていたことなのですが、やられると嫌ですかね? ワンオペ中で、後ろのお客様を待たせるのも嫌ですし、会計終わって店員が何もせずに突っ立ってたら焦らされているみたいで嫌かな〜って思っちゃうのですが、どうでしょうか?

続きを読む

449閲覧

ID非公開さん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    申し訳なく思うから「嫌だ」よりかは「ごめんなさい」だけど おっせーよって思われてたんだろうな。とは思うので 嫌な気持ちにはなる。 でも、目の前で遅い人がモタモタ袋詰めして 店員が立ったままで何もしてない状況で レジ並んでたら「となりあけて?」とは思う。 せめてとなりじゃなくても 袋詰めしてるとなりでもう会計打ってくれてもいい。 「どうぞ」とか言って欲しい。 袋詰めしてる人が「まだ入れてるだろーが!」とか怒りだしたら となりのレジに誘導して欲しい。怖いんで。 何が正解とかは無いと思うので臨機応変にやっていいと思うし 色んな人がいてコンビニって大変だな。って思うくらいです。

    1人が参考になると回答しました

  • オフィスビルのコンビニは そうゆうやり方でやってます! 1人で二つのレジ捌かないと 流れが悪いからです。 質問者様は間違ってないと思います。 『ごゆっくりどうぞ』と言った方がいいのかもしれないです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 特に問題あると思えませんし、自分でも同じ事をします。 ただ嫌な思いをさせてしまわないように「ゆっくり入れていってください」と、一言伝えてから隣に移動するようにはしています。

    2人が参考になると回答しました

  • 会計が終わったのにレジを独り占めするのは良くないですね。 ある程度は待ちますが、並び始めたら私も寄せて次のお客様を通しますよ。 うちは袋詰めできるようにカウンター前にちょっとした机があるので、何か言ってきたらそちらをご案内します。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる