社会保険労務士の通信講座について 来年、社会保険労務士の資格を取ろうと思っています。 当方、今年で55歳。大…

社会保険労務士の通信講座について 来年、社会保険労務士の資格を取ろうと思っています。 当方、今年で55歳。大した資格も持ってなく何かしらえお考えています。15年、業務の半分くらい人事労務に携わってきましたので、社労士をと考えました。 ただし、社労士試験は今年はあと1か月後ですので、来年受験を考えています。 そこで、質問ですが かなり前にFP(ファイナンシャルプランナー)を取ろうかなと本だけ買ったのですが、さわりだけで終了。 社労士を来年受けるなら、FPの2級の1月の受験と、社労士試験(24年8月)を1月の受験後に受けるといったスケジュールは無謀でしょうか? 社労士受験なら社労士のみに絞って始めた方が良いでしょうか?

続きを読む

181閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    定年前後に社労士とる人は結構います。 とはいえ、50代後半から突然衰えが加速しますから、数年以内が資格をとる限界だと思います。 社労士の学習量は労働や年金の法改正や新しい法律が多く年々増加しています。 FP2と比較すれば5倍~10倍になります。 社労士合格を目指すなら寄り道をしている余裕はないです。 3年以内の短期合格を目指すならスクール通学がお勧めです。

  • 何時間の勉強時間を確保出来るかじゃないですか? 社労士試験は1000時間じゃほぼ合格出来ませんよ。 資格スクールと合わせて2000時間で合格出来るかどうかのレベルです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる