教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級のネット試験で3つ目の精算表 貸借対照表 損益計算書の部分で点を取れません 満点で35点なのに15点でした

簿記3級のネット試験で3つ目の精算表 貸借対照表 損益計算書の部分で点を取れません 満点で35点なのに15点でしたきちんと仕分けをして計算して入力してるつもりなんですが、点が取れません どこが間違ってたか見直そうにも、見直せないのでどうすればいいですか?

続きを読む

197閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ご存知かと思いますが、それぞれの決算整理仕訳が全て合っていて、かつ、集計も全て合っていないと満点はとれません。 15点しかないということは、そもそも修正事項の仕訳、決算整理仕訳が間違っていると思います。 ネット試験で見直しができないのは仕方のないことです。問題集にも似たような問題が掲載されていると思います。複数回分の問題を解いてみれば、ご自身がどこを間違いやすいのか、理解の甘い論点が判明すると思います。

    続きを読む
  • 自信を持って数字を入力していないからでは? 一つでも間違いが有ると計算が合わなくなるんですよ?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる