教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人事の経験を活かして、人事コンサルタントへの転職を考えています。 経験に基づき、アドバイスなどで自分の色を出したいと思…

人事の経験を活かして、人事コンサルタントへの転職を考えています。 経験に基づき、アドバイスなどで自分の色を出したいと思っています。人事コンサルタントは、会社の人事パッケージの営業や研修などもマニュアルに基づく説明になり、あまり色を出しづらいのでしょうか?

85閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そもそもコンサルの仕事内容を勘違いしていますね。 コンサルのミッションは何だと思いますか? あなたがやろうと思っているのはコンサルじゃなくてただの営業でしょう。 「経験に基づき、アドバイスなどで自分の色を出したい」 これが具体的にどういうことを意味しているのか、それを実現できない可能性として何を想定しているのかいまいち分かりませんが、コンサルタントが何を商品として売るのかを理解しないままコンサルになるのは危険ですよ。 まぁ面接でちゃんと落とされるとは思いますが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる