教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同僚が数日前から体調不良で欠勤しています。 それ自体は仕方ないと思うのですが病院嫌いだから病院には行かない。今までも自然…

同僚が数日前から体調不良で欠勤しています。 それ自体は仕方ないと思うのですが病院嫌いだから病院には行かない。今までも自然治癒してきたから今回も自然治癒力を信じてると言ってもう3日休んでいます。交代制の仕事なのでその人が休むことによって勤務変更が発生していてとても迷惑です。 社会人にもなって病院嫌いだから行かない!自然に治すんだ!っておかしいと思いませんか? 迷惑をかけていることに気付かないのでしょうか? 病院に行って診察をしてもらい薬をもらった上で寝込んでいるならまだいいです。 病院にすら行かずコロナではないと思うから、と休み続けるのは迷惑で腹立たしいと思ってしまう私は心が狭いのでしょうか。 休みも当日連絡して来るので出勤してから勤務変更も当日に頼まれます。だいたい残業になります。 しかもそういうのを言わなければ分からないのに公開しているSNSアカウントで本名フルネームで発信しているのです。 知り合いかもに出て来るし嫌でも目にするようになり不愉快です。 大学生のバイトならまだしももうすぐ60になろうかと言う人がなに言ってんの?と呆れしかないです 私の心が狭すぎますか?

続きを読む

157閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    腹立つのは当然なんですけど頑固爺は何言っても頑なに折れないので最初からまた残業か。と思ってたほうがマシなのかなあ と思います。 有給なくなって無断欠勤扱いで解雇にならないんですか?

  • 仮病なのか、メンタル系なのか、会社が解雇しないのなら 仕方がないですね。

  • 病院に行かなければ体調不良かサボりなのか、わからない。 行きたくないで生きてきたなら、会社の規定が変わらなければ今更変わらない。

  • 自然治癒で回復する場合と回復しない場合があるけどその判断自分で出来ないでしょって思うから早く病院行って判断してもらえよって思う事はあります お休みする事で周りに迷惑かけてるなら行きたくないとか言ってる場合ではない 普通はなかなか治らないからこそ自然治癒は無理だわって思って必然的に病院に行くって選択になるはず

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる