教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドのバイトについてです。 高校1年生でもうすぐ1ヶ月が経ちます

マクドナルドのバイトについてです。 高校1年生でもうすぐ1ヶ月が経ちます注文を聞いている時に商品について(このハンバーガーは辛いか?などの質問です)聞かれるのですが分からなくて毎回マネージャーの方に聞いています。どうしたら覚えれますか? そして、カウンターで注文を聞いた後、ドリンクを作ってコンディメントを揃え、ランナーに行く?のですが、そのランナー中にお客さんが来た時どうしたらいいのか分かりません。 その作業を途中で注文を取り入っていいのかなど、マネージャーの方に聞くのが1番だと思いますが、教えてください。

続きを読む

140閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    マクドナルドで5年間働いた事があるので、経験をもとに答えさせてもらいますね! 私の場合は商品について分かる事はメモしておいたり、実際に食べてみたりして少しでも商品についての質問に答えられるようにしていました!ただ、例に出されていた「このハンバーガーは辛いか?」という質問には、「辛さの感じ方が人それぞれなので確実なことは言えませんが、私はそこまで辛くないなと思いました!」など、人それぞれなのでと前置きした上で自らが感じた感想を述べた方がいいと思います!(店員さんが辛くないと言ったから買ったのに実際は辛かった、などのクレームもあるため) そしてランナー中にお客様が来られた場合は、商品の取り揃えがもうすぐできると判断出来ればお客様に「恐れ入ります、メニュー表ご覧になって少々お待ちください」と一声かけてランナーの仕事を終えてからメニューをお伺いするか、まだ商品の取りそろえに時間がかかるようであれば先にメニューをお伺いするのも良いと思います!お客様が来られているのに何も声掛けがないのはまずいので、すぐにお伺いできない時はひと声かけることが大切です!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる