教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社がゴミを分別しません ほんとにいいの?って思いながらゴミを捨ててます… 燃えるゴミのビニール袋しかなくて、先輩か…

会社がゴミを分別しません ほんとにいいの?って思いながらゴミを捨ててます… 燃えるゴミのビニール袋しかなくて、先輩から「ゴミは分別しなくていいから」って言われます私は一番年下で、全員先輩なので何も言えません 黙って先輩に言われるまま捨ててますが、罪悪感があります 先輩に内緒で会社のゴミを持ち帰って捨てようかと思いましたが量が多いし… 私が働いてる会社以外でもゴミを分別しなくてもいい会社はありますか?ほんとにいいのですか?

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • と言うか、ゴミの分別方式は自治体でかなり違います。 普通の家庭ごみ袋(有料)は、企業は企業用の法人用ゴミ袋もあります。 金属類禁止もあれば、多少なら全部一緒でも良い自治体もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる