教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今、ゲームセンターに勤めているフリーターの19歳です。 このバイトを辞めて良いかの相談です。

私は今、ゲームセンターに勤めているフリーターの19歳です。 このバイトを辞めて良いかの相談です。バイト先の少し変わっている同期の人に彼女(仮)だと思われ2人で山に行こう、等のメッセージを送られたり、お客さんのおじさんに車のナンバーで家を特定されて家まで来られて他のお客さんに風評被害を言いふらされたり、胸を触られたり作業中に髪の毛を引っ張られて性行為の真似事等を無理矢理され、社員さんに次やられたら出禁にするから相談してね、と言われ何度も相談しても結局何も対応をしてくれず、そのお客さんが来る度に変な視線を向けられ、挙句に常連さんにまでいわゆるそういう事が好きな子、と思われ、冷たく当たられるようになってしまいました。 店長が繁忙期に3人しか入れてくれず、いわゆる1階2階のフロア制なのですが、その時に一緒に入る社員の方も事務所にこもりきりでスマホをいじりサボっています、忙しい時にも中々出て来ません。私以外のそのフロア担当の方々が主婦ということもあり、繁忙期は全て休まれてしまい私が出ることになってしまいます。この間コロナにかかり体調を崩した際、土曜日に入れない、という旨の電話をした際にまた改めて前日に連絡ください、と言われ前日になっても症状が下がらず連絡を入れた所、電話口で貴方のカバーをする人達の気持ちにもなれ、次にシフト入った時に全員に頭を下げて謝ってお礼しなさい、貴方の体調管理が甘いせいなのを反省しなさい、等怒られてしまいました(恐らくコロナは同期が東京旅行から持ち帰ってきたものです) その他女の上司の方も、恐らく月経の時など日によってキツい当たり方をされ、仕方ないのは分かっているのですが初めてやる仕事で分からないことを聞いても前も言わなかったっけ?言ったよね?等とお叱りを受けてしまったり、急に過保護くらいに優しくなったり、温度差がとにかく酷いです。 長々と愚痴のようになってしまいすみません。 私はフリーターという身であることからやはり自分では内心少し焦っており、辞めても良いか?の判断が上手く出来ないのです。我ながら難儀でバカだなとは思っています。 もちろん次のお勤め先が決まってから辞めようとは思うのですが、働いてから5ヶ月のこのバイトを辞めても大丈夫でしょうか?甘えにはなりませんでしょうか?ご意見頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

120閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    #このバイトを辞めて良いかの相談です。 一読しました。 見るに堪えない質問内容で心が痛みました。 質問者も心が疲弊していないか心配です。 私の回答は、「すぐに退職届(アルバイトでは出さなくてもいいらしいのですが現在の職場で確認してください。)を出し、転職をしてください。」です。 質問内容が質問者主観で記載されておりすべて正しいとか限りませんが、職場環境とお客様が質問者を苦しめていることは確かなので早めに次の転職先を見るけて頂けたほうが賢明です。 体調不良でも冷たい対応されているようなので、「辞めたい」と伝えた途端、引き留めるのは想像できますがそこは突き放してほしいと思う。 仕事をするにあたり「雇用契約書」をもらっていれば証拠となりますが、「口約束」であれば辞める際にいろいろ言ってきて長引か設可能性がありますのでご注意ください。 軽く調べてみたのですが、契約条件により契約満了まで辞められない場合や、1か月前告知が必要だったりと様々な記事がありました。 本来なら、「雇用契約書」に記載があると思うのですが記載がなかったり口約束であればハローワークで相談して退職を円滑にしたい方法を聞くのもありかなと思います。(事前に、相談していただけるのか確認してほしいです。) 職場に、監視カメラがあれば退職相談した際に職場から証拠として出してもらえればすぐにでも辞めることができそうな気もしますがその前にデータを消される可能性がありますが、証拠があれば何かと話がスムーズになるのですが。 次の職場がいいところであることを願います。 回答が食い違っていたりズレていたら無視してくださいね。

    1人が参考になると回答しました

  • 甘えてるのはあなたを奴隷のように扱ってるゲームセンターの社員の奴らです 決めてからということなので、良いところ決めてさっさと辞めましょうよね 今回のことは教訓として生かし、自分に合わないと思ったらすぐ辞めて良いんですからね 何にも気を遣わなくて良いです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • なんで出禁が次なんだよ。セクハラもその程度の対処しかできないそんなとこクソだ早く辞めた方が良い。全然甘えてない あなたが可哀想だ

    2人が参考になると回答しました

  • 辞めていいです 私はお金に困らないならすぐ辞めますよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる