教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師は激務で薄給、人間関係も殺伐としてるのに目指す女性が多いのはなぜですか?手に職つけると言っても割が会いませんし、や…

看護師は激務で薄給、人間関係も殺伐としてるのに目指す女性が多いのはなぜですか?手に職つけると言っても割が会いませんし、やはり医者との結婚狙いでしょうか?昔から疑問です。

231閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    知り合いの娘さんは高い志を持って精神病みながらも看護師頑張ってますよ…! 医者は遊びが激しいから恋愛対象外ってよく聞く話しなので、医者と結婚したいからは今じゃ古いかもしれません。

  • あなたの前提が間違っているからです。 ・今の日本人の給与の分布から見て薄給ではない ・激務かどうか、人間関係が殺伐かは職場及び本人の希望する働き方、本人のコミュニケーション能力による所が大きく、目指している時点では実態がない ・国家資格であり、専門職のため雇用機会に恵まれている ・職業見学をしなくとも殆どの人は成人に至るまでに看護師の仕事に直接触れる機会があり、看護師がどういう職業かある程度の理解があるため、職業選択の候補に入りやすい などが考えられます。 あなたの言う「医者との結婚狙い」という人も居るかもしれませんが、それこそ割に合わない動機だと思います。割合としては極少数でしょう。 一度ご自身の、知恵袋をしている機器で、「看護師の給与」「看護師を目指す理由」を検索しましょう。そしたら、やった!昔からの疑問が解けた!もう「なぜ看護師を目指す女性が多いのか」について、金輪際考えないで下さい!

    続きを読む
  • 看護師してます。 人間関係が殺伐しているかどうかはぶっちゃけ運です。 良いところも今どき全然ありますよ。 手に職と言うだけあって転職で困ったことはありません。 献血センター、保育園、自衛隊、病棟、施設、外来、ディズニーランドに至るまで働く場所は病院だけじゃないです。 いくらでも働く場所があるしいつでも復帰できます。 ある程度勉強すればとれる資格としては最高の資格ではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる