教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

管理栄養士、フードスペシャリスト、栄養教諭の資格を持っているものです。

管理栄養士、フードスペシャリスト、栄養教諭の資格を持っているものです。より生活に還元できるような栄養の知識を身につけようかと思い、民間の資格取得を検討していますがオススメの資格はありますか?野菜ソムリエやアスリートフードマイスターも考えましたが受講料が高くて断念しました。 現在老健の管理栄養士ですが、将来転職する気力があれば学校給食に携わりたいと思っています。 ご回答、よろしくお願いします。

続きを読む

75閲覧

回答(2件)

  • 病院でしたが、他の栄養士が上司に相談したら一蹴された。資格でいうと管理栄養士以上のものはないので。学校給食だとなおさらその辺は関係ないと思う。本気で問題になったことがあるのが語学と食品の制限のある外国人。ムスリムなど食品の制限の多い外国人とコミュニケーションとれないとご飯も出せない。制限の多い外国人が緊急入院した時はすごく困った。通訳連れで来て帰国するまでこれを食べさせてくれと要求があったから良かったけど母国語しか通じない場合は何を食べさせればいいかわからない。

    続きを読む
  • 管理栄養士と栄養教諭の資格を持ってて、民間資格の取得を検討するのは悪い事ではないですが下位資格ではあると思いますよ。 資格云々よりも普通に勉強するのではダメでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フードスペシャリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる