教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート先でどうするか迷っています… Amazon倉庫 ¥1250〜1350(曜日指定)8:00〜13:00 車…

パート先でどうするか迷っています… Amazon倉庫 ¥1250〜1350(曜日指定)8:00〜13:00 車で15分 通販服のテレアポ¥1050〜1100(シフト)8:50〜13:00 距離車で30分 どうしたら良いのか… Amazon倉庫は結構いろんなブラックな話がありためらってしまう… 本当に良くないのでしょうか?

続きを読む

188閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お金無かった時期にいろんな物流の倉庫で日雇いの派遣やってました。 amazonはたまたまタイミングが合わず結局行かなかったけど... まあ、物流はキツイはキツイですよ。 ただ、頭何も使わずに体力使うだけなので、そういうのが気にならない人なら楽かもしれません。 ただ、アパレルなど、軽い商品を扱う物流の場合はあんま男女の違いはないですが、家電やちょっと大型の機材なんかを扱う物流だと男は力を使う作業、女はそうじゃない作業って感じに作業が違ってきます。 体力的な不安がないんなら、時給も高いし、amazonだし、一度やっても手もいいんじゃないでしょうかね。 まあ、働いてた人に聞いてみたら、食堂の食事は美味しかったって言ってました。本当かどうかはわかりませんが。 きつかったらやめて、次のアルバイトの面接で「時給が高かったし、amazonに興味があって行ってみたけど、とてもキツくて続かないと思いました!」でいいと思います。 >通販服のテレアポ テレアポの場合はその内容によって結構違ってきます。 困ったお客様が電話で助けを求めてくるようなところ(インバウンドっていいます)では助けてあげれば感謝されますし、あんまり精神的にキツイことはないと思います。 ただ、リストをもとに売り込みの電話かけるような仕事の場合(アウトバウンドっていいます)は、一方的に客に電話かけて商品売り込むわけで、例えば夜間働いてる人や、孤育てて疲れて昼寝してる人、リモートワークでテレビ会議中の人...etc.に突然電話かけて商品を売り込むわけで、結構迷惑な存在として、客から怒鳴りつけられたり、無言で電話切られたりっていうことがたくさん発生します。そういうのに精神的なダメージを受ける人にはおすすめしませんが、別に他人のことだから、全く心が傷まないっていう人なら楽かもしれません。 物流と違って、冷暖房管理の職場で一日中座っての勤務で体力の消耗が少ないです。髪型やアクセサリーなんかも自由って会社が多いですし、そういった人が勤務しやすいようにターミナル駅の近くっていう職場が多いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

amazon(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる