教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雑貨屋のバイトの面接用の志望理由がなかなか思い浮かばなくて困っています。 私が志望した理由が条件の良さだったこともあり「…

雑貨屋のバイトの面接用の志望理由がなかなか思い浮かばなくて困っています。 私が志望した理由が条件の良さだったこともあり「この店にしかない○○なところに惹かれ応募しました」みたいな文が作れないです。惹かれた条件は ・髪色自由、ネイルOK ・時給の良さ ・制服支給 ・飲食じゃない です。 ちなみに、前のバイト先を辞めた理由は洗浄で使っていたお湯や洗剤での手荒れや、通勤時間、ベテランパートさん達との相性の悪さです。 また、自分の長所を話す時は「○○な所」以外にも「実際に○○な場面でお褒めをいただいたことがある」みたいなこと付け足した方がいいですか? あと、志望理由はアルバイト募集の条件の良さだけじゃさすがに落ちますかね?暇過ぎない店でなおかつ条件もいいのでここで働きたいんですが…。 ありきたりなやつだと、「手頃な価格と品揃えの良さに惹かれ以前から(店の名前)さんをよく利用させていただいておりました。いつでも笑顔で感じのいい接客をされているスタッフの方々を見て、私も(店の名前)さんで働きたい思い応募させていただきました。」 みたいな感じですかね?これでいいと思います? 補足で質問ですが、 文章で書く時は相手の店のことを「貴店」と書くと学びましたが、言葉で言う時はなんで言えばいいですか?弊社ではないですよね?

続きを読む

231閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    書かれている内容で完璧だと思いますよ! そこで働けることにワクワクされているならそのお気持ちが伝わることが何よりで、あとは縁かな、と。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

雑貨屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる