教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

簿記3級を独学勉強しております。 スッキリシリーズの参考書を持っていますが CPAラーニングなどの過去問を見てみると…

簿記3級を独学勉強しております。 スッキリシリーズの参考書を持っていますが CPAラーニングなどの過去問を見てみると言い回しが違ってたりと、点数のブレが大きくあります。とりあえず問題を解いて文章などに慣れるのしかないのかなと思っています。 そこで質問なのですが、簿記3級に良い無料でできるサイトなどありましたら教えて頂きたいです。 CPAラーニングは過去3回分は取得済みです。

続きを読む

74閲覧

回答(4件)

  • 私は簿記知識全くありませんでした。cpaラーニングとTAC本試験問題集で 1ヶ月勉強で取れました。 暇があればyoutubeで問題見たりしてました。

  • https://youtu.be/JpwV_NNn7aI?si=peTCRitHTmoTejnf これを全部見れば、合格できますよ。

  • web上で利用できるテキストや問題集を提供しているサイトは犬簿記というサイトがあります。 ただしここの問題は仕訳問題が中心になっているので問題傾向に偏りがあるため、やはり本格的な直前対策を講じたいのであればTAC出版から発売されている本試験問題集を別途一冊購入した方がいいですよ。

    続きを読む
  • 言い回しが違うというのが具体的に何を指しているのかよく分かりませんが、おっしゃる通り過去問の演習は重要です。本試験形式の問題をたくさん解くためには、問題集を購入しないと難しいと思います。TACの本試験問題を購入すれば12回分+ネット模擬試験10回分で1,800円くらいです。一回あたり80円くらいなので検討してみてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる