教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

運送会社で派遣として働いてます。 30人程のドライバーがおり 配車担当は3人おりますが 日中は事実上配車担当は1人…

運送会社で派遣として働いてます。 30人程のドライバーがおり 配車担当は3人おりますが 日中は事実上配車担当は1人で 対応しております。 とにかく次から次 アクシデント発生その対応や翌日の配車 協力会社への車の手配など 忙しくて 点呼簿や日報などおろそかに‥ 速度超過 休憩時間不足 連続運転時間超えなど 日報に出てくるのですが 皆スルー 最近では運行管理者の 印鑑なども押してないことも しばしば 朝方早い時間は配車担当は 出勤してなく ドライバーの中で 補助者の方が点呼し 日中の配車担当に引継ぎしますが 遅刻者や体調不良などの 申告があったのに そういうことは引継ぎなし 配車担当も 朝来ても何もチェックせず‥ そこへ何故か私がチェック 配車担当ってそんな他人任せで 良いのでしょうか? しかも派遣ですよ私 一歩間違えたら 大惨事になるのに そんな 適当な仕事でよいのでしょうか?

続きを読む

96閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 監査でバレていないのか気にはなります。 点呼に関しては、運行管理者もしくは運行管理者補助者になりますけど 補助者が出来る点呼の上限も決まっていて 1ヶ月単位で点呼回数の3分の2まで 3分の1は運行管理者が行う必要があります。 また点呼時に体調不良などを訴えた場合などは 運行管理者に連絡して運行の可否の判断を仰ぐ必要あり。 補助者が勝手に運行の可否の判断する事はできません。 また3人居る配車係は運行管理者と兼任なのか 配車係と運行管理者を分けているのかも不明ですし キチンと点呼していないならアルコールチェックも 正しく行っているのかと思わざる状況ですね。 質問者さんは、派遣ですし 運行管理者や運行管理者補助者に選任されているわけではないですよね? となればヤバいです。 因みに質問者さんの派遣内容は ドライバーではなくて事務系なのでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • いいんじゃないですか? 責任は派遣先ですから。 自分の仕事に対してはしっかりやって責任回避しておけば会社の未来なんてどうでも良いじゃないですか、派遣ですから。

    続きを読む
  • えらく杜撰な会社に当たっちゃいましたね。 派遣先が気に入らなければ、変えて貰えばいいです。 辞めやすいのが派遣のメリットですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる