教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外資系には一生雇用という正社員の概念はないでしょうか? 友達の紹介である外資系に応募しようと考えています。 …

外資系には一生雇用という正社員の概念はないでしょうか? 友達の紹介である外資系に応募しようと考えています。 「正社員になりたいです」という前提で交渉しています。相手も「雇用になった場合は正社員です」と言ってもらいました。 心配は、こちらの会社はハローワークで正社員であるという条件が記載された求人票を出しているわけでないので、もし採用された場合どうやってちゃんと正社員であることを確認すれば良いですか? 雇用契約での内容確認になりますか? ハローワークを通さないで応募するのは初めてなので少し不安です。

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働条件通知書が必ず発行されます。義務ですのでそこに雇用期間が明示されます。正社員なら「雇用期間の定めなし」と記載されますから確認が可能です。 一生雇用という概念はどうか不明ですが、労働契約法の縛りがありますから簡単に解雇はできません、そこは外資であっても国内企業と条件は同じです。定年まで働こうと思えば十分に可能ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 外資ならきっちり雇用契約書にサインすると思います。雇用条件や給料がちゃんと明記されてます。社会保険は日本で仕事している会社である以上日本企業と同じですよ。日本企業といろいろ違うところがあるので、人事や総務の人に聞いたらいいですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる