教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

時給制で働く長時間パートなのですが、シフト作成者が有給をどんどんシフトに組み込んでいきます。

時給制で働く長時間パートなのですが、シフト作成者が有給をどんどんシフトに組み込んでいきます。自分から希望休はあまり出さないので流れてしまう分は組み込んでも構わないのですが、今のままでは減りすぎるからあまり入れないで欲しいと何度か頼んだにも関わらず今回もまた2日も入れられてしまいました。 文句をいうと、 "基本100%消費だから入れてるんだよ?""有給入れないと契約時間より減っちゃうんだよね…。""計算だと3日は繰り越せるよ?"等返答されます。 長年務めていますがこの人が作るまでそのような事を言われたこはありません。 3日ではインフルやコロナにかかったら足りないとまで言っても"中々難しいね〜"と。これは私のワガママなのでしょうか??

続きを読む

66閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    いえ、シフト作成者がおかしいです。 有給休暇を会社が勝手に消化させるのは、違法です。 上司や労基へ相談を。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる