教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇の理由を人のせいにするのはどうなんでしょうか? 僕が有給休暇を使って海を見に行ったんですが、 同僚Aにそ…

有給休暇の理由を人のせいにするのはどうなんでしょうか? 僕が有給休暇を使って海を見に行ったんですが、 同僚Aにその時の写真を2枚ほどLINEで送りました。そしたら、同僚Aが「〇〇さんから海の写真を大量に送られてきたから、自分も休みたくなった。」と上司に言って有給休暇の届を出したそうです。 そもそも、その海の良さを教えてくれたのは同僚Aです。 休憩時間に写真を見せてもらった事があり 自分も行ってみたいと思って、場所やどの時間帯が良いかを教えてもらいました。 僕の場合、有給休暇を取るときは自分が休みたいから取っているし、 海を見に行くための休みも「自分が行きたいから」取っているのであって それを人がどうのこうのという話にはしません。 結局休みたいだけなら、そう言えば良いだけなのに 名前まで出されるのはちょっといい気がしません。

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    休みを取るきっかけを作ってあげたと思ってプラスに捉えましょう! 良いことしました!⭐︎

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる