教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士法人の補助業務に採用されましたが、月の給与がみなし残業40時間込みの23万円です。 みなし残業40時間のため、毎…

税理士法人の補助業務に採用されましたが、月の給与がみなし残業40時間込みの23万円です。 みなし残業40時間のため、毎日2時間は残業があると思い、迷ってます。 あなたならどうしますか?

52閲覧

回答(2件)

  • ①貴方は、税理士資格取得したい/税理士になりたいのですか? ②税理士事務所は、税理士資格を取得する為に労働時間を゙少なく勉強時間を゙多くする為、残業無しの低賃金で我慢されていますよ❗ ③職員が税理士の勉強しているので、専門用語が当たり前に出てきます。ある意味、専門家の会話です❗ ④税法以外に簿記1級/会計学の知識/日商PC検定2級程度の知識も必要ですね 以上から素人ではかなり困難だと思います❗

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士法人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる