教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ほっともっとでのアルバイトを考えているのですが、調理の過程でスライサーを使う事はありますか?

ほっともっとでのアルバイトを考えているのですが、調理の過程でスライサーを使う事はありますか?以前スライサーで怪我をして2時間近く血が止まらずそこら中血まみれになったことがトラウマで、現在の仕事先ではスライサーに触れることすらできなくなりした。 今後メニュー次第で変わると思いますが、今のところどうなのか知りたいです。

補足

普通に手で持ってすりおろすスライサー

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    画像のような、サラダ用キャベツをスライスする機械を使います。 しかし、店舗によって異なりますので、直営店など、既にスライスされたキャベツを発注していれば使っていない店舗もあると思います。 スライスキャベツは傷みやすいので自店で毎日スライスしている店舗も多くあります。 しかし、この機械は自ら手を突っ込まない限り怪我はしません。 質問者様が仰っているいわゆるスライサーは、残りわずかになれば怪我をする危険性があるタイプのものですよね。 そういった心配はありません。 取り外して洗う時に、刃で怪我をしないように注意は必要です。 むしろ包丁で怪我をする可能性の方が高いです。 ちなみに、キャベツ以外にすりおろす食材は今のところありません。 人参、玉ねぎ、炒め用キャベツ、小ネギ、豆腐等は包丁でカットします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ほっともっと(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる