公務員、特に地方公務員についての質問です。

公務員、特に地方公務員についての質問です。昨日に知ったことですが、隣町の役場の来年度の新規採用数が充足されず、定数割れを起こしていて、追加募集を行い、来月に採用試験を実施して、4月に入庁する定数を確保すると発表されました。 今の時代、公務員の職業は人気がないのでしょうか? 15年以上前までは、景気動向もあり、人気がかなり高く、採用されたら勝ち組と言われていた記憶があります。 また、超難関を突破して公務員になったにもかかわらず、5年未満~10年未満、さらには定年より15年以上前でも退職者がいると聞いたことがありますが、公務員の仕事は、世間が思っている以上に激務なのでしょうか? まあ、公務員は給与が民間企業の平均以上あり、有給や産休、育休が取得しやすい、勤続年数につれて給与と役職が上がり、退職金もしっかり受け取れると言うのは昔の話になりつつあるとは思いますが、職員数減少で年々負担が重くなっている、縦割り行政で仕事が単調、法律で決められていることをこなすだけのため、意識が高い人や役所の実態を知ってやりがいが見いだせないことにいち早く気付いた人は、サッサと見切りをつけるのでしょうか?

続きを読む

240閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公務員は今はもう何処も人気なんてありませんよ。 うちもそうですが、そこら中定員割れ起こしています。 正直待遇悪いですもん。 何処もお金は無い。 借金はある。 補助金も減らされ、生活保護は増え、高齢者は増え、若者は減り、税収は減り、人口は減り、切り詰めるとこない位切り詰めて限界超えてるのに破綻と隣り合わせです。 増える仕事、悪化する職場環境、減る年収、悪化する人手不足 何処の自治体も負のスパイラルに入ってます。 求む過疎と戦う勇者です。

  • 地域差はあるでしょうが、定数削減に加えて国の「思いつき政策」に振り回されっぱなし。 サービス残業は当たり前、それどころか大半かサービス残業というのが現実です。それもかなり前からのことですが。 また、国でいうところの「与党」、地方自治体では「予算賛成会派」、つまりは多数派のいいなりの予算編成など、「住民にどう説明したって納得してくれない」ような行政実務も当たり前。 勿論、反発すれば勤務評価はマイナス。今ではそれがボーナスにも反映されています。 正直、やり甲斐を感じている職員がどれほどいるか、と思います。 確かにいわゆる「就職氷河期」にはとんでもない倍率でしたが、「仕事が楽で待遇も良し」は20年30年前の話しです。

    続きを読む
  • 他のところに合格したなら 市役所ならともかく 小さな町役場なんかには 行きたがらないでしょう。地元のボスが牛耳っていたりして

  • 複数箇所に合格して辞退者が出たのでは? 息子は市役所勤務ですが、2つの市役所と特殊法人1つに合格しましたが、身体は1つしかないので、2つ辞退させていただきました。 募集定員の倍の合格者を出しても、追加が出ている自治体もあります。 息子の同期入庁の人も、複数箇所に合格した人も少なくないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる