教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の人間関係で悩んでいます。 年の近い人と3人で仕事以外でも遊んだりして仲良くしていました。 全員既婚者子持ちです…

職場の人間関係で悩んでいます。 年の近い人と3人で仕事以外でも遊んだりして仲良くしていました。 全員既婚者子持ちです。 ですが段々と付き合うのが大変だと感じていました。理由は頻繁にあるグループLINEやついていけないドラマの話、男性に聞かれたくない話を堂々と話すなどです。 そんな中Aが私を批判するような事を言っていたとBから聞いてしまいました。 3人グループのあるあるでしょうし、告げ口したり中学生かよ!って思い嫌になってしまいます。 Aは悪口言ってない人いないんじゃないかくらい悪口言います。 人が良いおばちゃんにもキツイ口調で指示出したり、悪口言ったりとウンザリです。 もう距離置いてしまおうとも思いますが、告げ口したBの思い通りになってるようで複雑だし、職場ではどうしても関わらないといけないのでギスギスしそうです。 もうこの際詳しいことは言わずに、Aに「私を批判してる事聞いた、又聞きすると気分が悪いから直接言って欲しい」と言おうかと思っています。 それで関係壊れてもそれはAの責任だし、Bも告げ口したのは事実だし。 けどそれで職場の雰囲気壊したらまずいかなとも思います。 私は自分で人付き合い下手だなと感じています。 なので普通の人ならどうするのか教えて欲しいです。 長々となりましたがよろしくお願いします。

続きを読む

48閲覧

回答(1件)

  • 今後も職場でどうても関わらなければいけないのなら関係を壊さない方がいいと思います。 一度敵に回してしまうと後が大変なので。 AともBとも忙しいのを理由にそれとなく距離を置くのが一番です。 多分Bが告げ口して来たのもAとの関係に疲れているからじゃないでしょうか。 なので事を荒立てずにグループからさっさと抜けた方が賢明だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる