教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近転職したものなのですが、提出書類に雇用保険被保険者証が必要になったのですが、雇用保険被保険者証を貰った試しがなく、

最近転職したものなのですが、提出書類に雇用保険被保険者証が必要になったのですが、雇用保険被保険者証を貰った試しがなく、自分の番号を確認しようとマイナポータルにアクセスして照会してみたところ該当なしと出ました。 1社目はちゃんとした会社だったのですが、わずか2週間で自己都合退社してしまい、2社目は全く福利厚生がなく社会保険や雇用保険などはなかったので気にしていませんでした。 1社目は雇用契約には雇用保険もあり、事業者は雇用契約10日以内に雇用保険の申請をしないといけないはずだったので、このタイミングで雇用保険に入ってると思ったのですが番号がないということは入れてないのでしょうか? この場合、これから働く転職先にどう言えばいいのでしょうか。 失業手当とか再就職手当とかはどうでもいいので雇用保険被保険者証が欲しいだけなんです。 ご享受お願いします。

続きを読む

143閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 管轄のハローワークの、雇用保険の窓口へご確認ください。 例えば、退職した職場で雇用保険料が、給与天引きされた分の雇用保険料があるならば、給与明細にその保険料が記載されているはずです。

  • ハローワークで即日再発行されますよ。 ただ資格喪失から年数が経つと新規になる場合もあります。 まずハローワークで確認してきてください。

    続きを読む
  • 加入していなかったのか、7年以上加入していなかった期間があって失効したのかのどちらかだと思います。 新しい会社の方にはないと言えば済むと思います。 新たな雇用保険番号が割り振られるだけなので。

    続きを読む
  • ご不安なら、ハローワークの雇用保健課に相談した方がいいですよ。調べてくれます。 もし本当に無ければ、会社の人に、普通に無いと言って通ると思います。 仮に、昔のものが、あったとしても、また入り直して違う番号になって統合したりとかも出来ますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる